

気狂いピエロ50周年2Kレストア版
2022年4月15日(金)
勝手にしやがれ60周年4Kレストア決定版
2022年4月29日(祝・金)
ヒューマントラストシネマ有楽町&
シネ・リーブル池袋ほか全国順次公開

全国共通特別鑑賞券1,200円(税込) 劇場窓口で販売中!
(当日一般1,500円の処)
劇場窓口でお求めの方に 特製ポストカードプレゼント!
ABOUT THE MOVIES
愛か、死か、永遠か。
男と女は逃走するー
パリへ、そしてパリから。
ジャン=ポール・ベルモンド追悼 2021年9月6日、88歳で逝ったフランスの国民的大スター、ジャン=ポール・ベルモンド。 ヌーヴェル・ヴァーグを世界に知らしめた『勝手にしやがれ』、そしてヌーヴェル・ヴァーグの最高到達点『気狂いピエロ』は、ジャン=リュック・ゴダール監督の天才的な独創とともに、ベルモンドの鮮烈な存在感があってこそのもの。 日本初公開!『勝手にしやがれ』4Kレストア版 今回、2020年の公開60周年を記念して作られた『勝手にしやがれ』4Kレストア版(日本初公開)と、2015年のレストアで明快な色彩が蘇った『気狂いピエロ』2Kレストア版を、ベルモンドへの哀悼を込めて同時公開!

勝手にしやがれ
映画を変えた不滅の金字塔 28歳のジャン=リュック・ゴダール、26歳のジャン=ポール・ベルモンド、20歳のジーン・セバーグが、映画に革命を起こした『勝手にしやがれ』。 クエンティン・タランティーノ、トニー・スコット、リチャード・リンクレイター、ラース・フォン・トリアー、テレンス・マリック、ウディ・アレン、ウォン・カーウァイ…全世代の映画人に圧倒的な影響を及ぼし続けるヌーヴェル・ヴァーグ不滅の金字塔! 4Kレストア版は、可能な限りの素材と技術を結集して制作された。使用された2種類のフィルムの特性を考慮し、オリジナルネガから徹底的なレストアが行われた。色味は撮影の故ラウル・クタールが監修した2009年のレストア版を模範とし、サウンドもオリジナルネガから起こしてレストアの最終的な決定版を作り上げた。





STORY 自動車泥棒でマルセイユからパリへの逃走中警官を殺した男。かつて南仏でベッドを共にした新聞記者志望のアメリカ人留学生のアパートへ転がり込む。金を調達し二人でイタリアへ逃れようとする男と夢をかなえようとする女の行く末は…。
CAST
キャスト
- ジャン=ポール・ベルモンド :ミシェル・ポワカール(別名ラズロ・コヴァックス)Jean-Paul BELMOND
- ジーン・セバーグ:パトリシア・フランキーニJean SEBERG
- ダニエル・ブーランジェ:ヴィダル刑事Daniel BOULANGER
- ジャン=ピエール・メルヴィル:作家パルヴュレスコ Jean-Pierre MELVILLE
- アンリ=ジャック・ユエ:アントニオ・ベルッチHenri-Jacques HUET
- ジャン=リュック・ゴダール:密告者Jean-Luc GODARD
STAFF
スタッフ
- 監督・脚本・台詞:ジャン=リュック・ゴダールJean-Luc GODARD
- 原案:フランソワ・トリュフォーFrancois TRUFFAUT
- 監修:クロード・シャブロルClaude CHABROL
- 製作:ジョルジュ・ドゥ・ボールガールGeorges de BEAUREGARD
- 撮影:ラウル・クタールRaoul COUTARD
- 音楽:マルシャル・ソラルMartial SOLAL
- 字幕:寺尾次郎
1960年(2020年4Kレストア版)/フランス/90分
©1960 STUDIOCANAL – Société Nouvelle de Cinématographie – ALL RIGHTS RESERVED.

気狂いピエロ
ヌーヴェル・ヴァーグの奇跡的傑作 35歳のゴダールが、長編10作目で到達したヌーヴェル・ヴァーグ波高の頂点! 自由!挑発!疾走!目くるめく引用と色彩の氾濫、そして饒舌なポエジーと息苦しいほどのロマンチスム。『勝手にしやがれ』以来の盟友である撮影のラウル・クタール、ゴダールのミューズでありながらゴダールと離婚したばかりのアンナ・カリーナ、『勝手にしやがれ』で大スターになりこの映画でゴダールと決別することになるベルモンド。各自がキャリアの臨界点で燃焼しつくした奇跡的ともいえる作品。 ところが、公開当時のマスターポジは消失、インターネガも劣化のため1990年に廃棄されていた。今回上映するのは、撮影ネガをデジタル化して新たなマスターネガを作成し、サウンドの磁気素材も紛失していたので当時のプリントから新たな音ネガを復元、鮮やかな色と音を望みうる限り蘇らせた2007年2Kレストア版。





STORY パリで金持ちの妻との生活に辟易している男。偶然ベビーシッターにやって来たかつての恋人。彼女を家に送り一夜を共にするも、翌朝知らない男の死体が転がっていた。事情の分からぬまま、彼女の兄がいるという南仏に向かう…。
CAST
キャスト
- ジャン=ポール・ベルモンド :フェルディナン・グリフォン(ピエロ)Jean-Paul BELMOND
- アンナ・カリーナ:マリアンヌ・ルノワールAnna KARINA
- グラツィエラ・ガルヴァーニ:フェルディナンの妻マリアGraziella GALVANI
- ダーク・サンダース:マリアンヌの兄レッドDirk SANDERS
- サミュエル・フラー:アメリカの映画監督 Samuel FULLER
- ジミー・カルービ :小男Jimmy KAROUBI
- レイモン・ドボス:港の男Raymond DEVOS
- ラズロ・サボ:政治亡命者ラズロ・コヴァックスLaszlo SZABO
- ロジェ・デュトワ:ギャングRoger DUTOIT
- ハンス・メイヤー:ギャングHans MEYER
- ジャン=ピエール・レオー:映画館の若い観客Jean-Pierre LEAUD
STAFF
スタッフ
- 監督・脚本・台詞:ジャン=リュック・ゴダールJean-Luc GODARD
- 原作:ライオネル・ホワイトLionel WHITE
- 製作:ジョルジュ・ドゥ・ボールガールGeorges de BEAUREGARL
- ディノ・デ・ラウレンティスDino de LAURENTIIS
- 撮影:ラウル・クタールRaoul COUTARD
- 美術:ピエール・ギュフロワPierre GUFFROY
- 音楽:アントワーヌ・デュアメルAntoine DUHAMEL
- 字幕:寺尾次郎
1965年(2015年2Kレストア版)/フランス/110分
©1962 STUDIOCANAL / SOCIETE NOUVELLE DE CINEMATOGRAPHIE / DINO DE LAURENTIS CINEMATOGRAPHICA, S.P.A. (ROME). ALL RIGHTS RESERVED.
TRAILER
THEATER
都道府県 | 劇場名 | 勝手にしやがれ | 気狂いピエロ |
---|---|---|---|
北海道・東北 | |||
北海道 | シアターキノ | 上映終了 | 上映終了 |
シアターキノ(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
シネマアイリス | 上映終了 | 上映終了 | |
青森 | フォーラム八戸(追悼) | 上映終了 | 上映終了 |
岩手 | フォーラム盛岡(追悼) | 上映終了 | 上映終了 |
宮城 | フォーラム仙台 | 上映終了 | 上映終了 |
フォーラム仙台(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
山形 | フォーラム山形(追悼) | 上映終了 | 上映終了 |
福島 | 湯本駅前ミニシアターkuramoto | 上映終了 | 上映終了 |
いわきPIT | 上映終了 | 上映終了 | |
フォーラム福島(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
関東 | |||
東京 | ヒューマントラストシネマ有楽町 | 上映終了 | 上映終了 |
シネ・リーブル池袋 | 上映終了 | 上映終了 | |
立川シネマシティ | 上映終了 | 上映終了 | |
morc阿佐ヶ谷 | 上映終了 | 上映終了 | |
シアターギルド(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
Bunkamuraル・シネマ(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
アップリンク吉祥寺(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
下高井戸シネマ(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
神奈川 | 横浜シネマリン | 上映終了 | 上映終了 |
川崎市アートセンター | 上映終了 | 上映終了 | |
あつぎのえいがかんkiki | 上映終了 | 上映終了 | |
シネコヤ | 上映終了 | 上映終了 | |
千葉 | キネマ旬報シアター | 上映終了 | 上映終了 |
キネマ旬報シアター(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
栃木 | 宇都宮ヒカリ座 | 上映終了 | 上映終了 |
小山シネマロブレ | 上映終了 | 上映終了 | |
群馬 | シネマテークたかさき(追悼) | 上映終了 | 上映終了 |
中部 | |||
新潟 | ガシマシネマ(追悼) | 上映終了 | 上映終了 |
シネ・ウインド | 12/24(土)~ | 1月公開 | |
長野 | 上田映劇 | 上映終了 | 上映終了 |
塩尻東座 | 上映終了 | 上映終了 | |
富山 | ほとり座(追悼) | 上映終了 | 上映終了 |
石川 | シネモンド(追悼) | 上映終了 | 上映終了 |
愛知 | 伏見ミリオン座 | 上映終了 | 上映終了 |
名演小劇場(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
静岡 | 静岡シネ・ギャラリー | 上映終了 | 上映終了 |
CINEMA e_ra | 上映終了 | 上映終了 | |
近畿 | |||
大阪 | テアトル梅田 | 上映終了 | 上映終了 |
第七藝術劇場(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
シネ・ヌーヴォ(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
京都 | 京都シネマ | 上映終了 | 上映終了 |
Cine Grulla | 上映終了 | 上映終了 | |
京都みなみ会館 | 上映終了 | 上映終了 | |
京都みなみ会館(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
兵庫 | シネ・リーブル神戸 | 上映終了 | 上映終了 |
シネ・ピピア | 上映終了 | 上映終了 | |
元町映画館(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
ヱビスシネマ。(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
中国・四国 | |||
岡山 | シネマ・クレール丸の内(追悼) | 上映終了 | 上映終了 |
広島 | サロンシネマ1・2 | 上映終了 | 上映終了 |
サロンシネマ1・2(追悼) | 上映終了 | 上映終了 | |
シネマ尾道 | 上映終了 | 上映終了 | |
山口 | 山口情報芸術センター | 12/7(水)~ | 12/7(水)~ |
愛媛 | シネマルナティック(追悼) | 12/17(土)~ | 12/24(土)~ |
香川 | ホール・ソレイユ | 上映終了 | 上映終了 |
九州・沖縄 | |||
福岡 | KBCシネマ | 上映終了 | 上映終了 |
KBCシネマ(追悼 ) | 上映終了 | 上映終了 | |
佐賀 | THEATER ENYA | 上映終了 | 上映終了 |
大分 | 別府ブルーバード劇場 | 上映終了 | 上映終了 |
日田シネマテーク・リベルテ | 上映終了 | 上映終了 | |
熊本 | Denkikan | 上映終了 | 上映終了 |
宮崎 | 延岡シネマ | 上映終了 | 上映終了 |
鹿児島 | ガーデンズシネマ | 上映終了 | 上映終了 |
沖縄 | 桜坂劇場 | 上映終了 | 上映終了 |